赤ちゃんの寝かしつけ、毎回すんなりできたらいいですよね・・。
たくさん抱っこしてようやく寝た!!
でも背中スイッチが発動して、寝かしつけアゲイン・・。
もう!こっちだって寝たいよーーーー!!!と叫び出したくなります・・。
が、寝かせないことには自分も寝れない・・。
そこで少しでも入眠しやすい状態に持っていけるよう、おすすめのアイテムを紹介していきますね!
おしゃぶり
眠たいのにうまく寝られない・・。そんな時はおしゃぶりが大活躍します。
赤ちゃんはまだ上手に指をくわえて安心することができません!
そんな時はおしゃぶり!!!
口にスポッとはめることで、安心して寝られるようになります!(ただ好き嫌いがあるので、好んでくれたらラッキー!くらいに思っておいてくださいね!)
(おしゃぶりは他にも長時間の移動や病院の待ち時間にぐずりだした時、また授乳をしてお腹はいっぱいになったけどまだハムハムしている・・なんて時にも使えます!)
サイズがいろいろあるので、月齢に合うものを選んでくださいね!
おしゃぶり FunFriends おしゃぶり こども 子ども 子供 子供用 ピジョン 赤ちゃん 赤ちゃん用 赤ちゃん用品 ベビー ベイビー ベビー用品 ベビーグッズ 新生児 歯固め 育児用品 出産祝い 赤ちゃんグッズ 歯がため はがため おしゃれメリー
眠い時に優しい音色が聞こえたり、目の前でクルクル人形が回っていたりしたらどうでしょう?
ボーっと人形を見ているうちに、スーーーっと寝てしまうかもしれません!
(床にも置け、ベッドにも付けられるタイプを選んでおくと、就寝スタイルが変わっても長く使えるのでおすすめです!)
アンパンマン 8WAY ウォーカーまでへんしん!よくばりメリー メリー ジム ベッドメリー サウンド フロアメリー ナイトメリー メロディ おしゃべり 効果音 ライト 光 音 手遊び 簡単 泣き止む 赤ちゃん 成長 眠り 知育玩具 おもちゃ こども 子供 知育 勉強 ベビー 0歳抱っこ紐(寝かしつけ用)
抱っこ紐は外出用とお家用の2つ持っていると便利です!
1つはお出掛け先で長時間抱っこする時用に、しっかりと背中や腰で長さ調整できるものがおすすめ!
もう1つはお昼寝しやすいように、まあるく抱っこできるものを選ぶといいですよ!
鏡で見ると抱っこ紐に入った赤ちゃんが真ん丸になっているので、それを写真に収めておくと、こんな時もあったな~と癒されること必至です!!
【レビューで特典】スモルビ軽量すやすや抱っこ紐 新生児 サイズ調節可能 ヘッドサポート付 ブラック チャコール ベージュ モカ カーキ フリー 調節可能
スリーパー
赤ちゃんは自分で布団を掛け直すことも、顔にかかった布団を払いのけることもできません。
そんな時にはスリーパー!!
ベストのような、でも全身を温かく包んでくれるお布団と思っていただけたら!
これを着せることで、顔にかかったタオルケットなどで窒息していないか心配になる必要がないので、ストレスが軽減されます!
Hoppetta ホペッタシャンピニオン 6重ガーゼスリーパー 【日本製】見守りカメラ
24時間、赤ちゃんの様子を撮影してくれるカメラ!
録画機能がついているものを選べば、後から気になるシーンを再生したり、自分と一緒に休んでいる様子を撮影したり・・・。残しておきたい場面を撮り逃した!なんて時にも役に立ちます!
他にも嬉しい機能が!
赤ちゃんがうつ伏せになったり、顔がタオルなどで覆われたりしたら知らせてくれる機能が付いています。
寝返りができるようになると、うつぶせ寝のままスヤスヤ・・・。
もしかしたら乳幼児突然死症候群で亡くなってしまうかも・・という心配がありますよね。
そんな時にスマホにお知らせが入るので、すぐに赤ちゃんの様子を見に行って仰向けにして安全に寝かしつけができるようになります!
またオルゴール機能も付いているので、メリーを使わなくてもこれでお休みソングを代用することも可能です!
他にも自動で録画、撮影してくれたり、過去の映像を見られたりもするので、自分が目を離していた時に我が子がどんなことをしていたのかな~と見るのも楽しみになります!
子供を見守りながら家事や仕事に専念 高画質ベビーモニターHDS2
このように寝かしつけグッズもいろいろあります!
気になるものがあったらぜひ使ってみて下さい!!
赤ちゃんの気に入るものや、安心できるものがあって、寝かしつけが少しでも楽になるといいな~・・・。